プロジェクト概要
打ち上げ花火で笑顔溢れる空間を創出
今年で54回目を迎える花火大会「夢HANABI」。参加・参画する地域の人々に郷土愛を醸成し続け、現在では地域に根付いた自慢の伝統行事となっています。
近年は、少子高齢化・人口減少、物価減少や人手不足と社会問題を抱えており、花火大会を継続できないニュースも聞こえてきます。
小郡市では、主催者への補助金交付などで開催を支援しています。夜空に咲き誇る大輪の花火を通じて、観る人の心に勇気や郷土愛を醸成し、明るい未来に向けて力強く歩めるよう、願いを込めて開催します。


寄附企業と取り組みたいこと
小郡市は、交通利便性の良さを生かし、これまで福岡都市圏のベッドタウンとして発展してきましたが、近年は人口増加が鈍化傾向にあり、まちづくりにおける様々な課題に直面しています。
そのようななか、小郡市では、企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)制度を活用し、企業の皆様からの寄附を募集しており、「小郡市新しい地方創生総合戦略」で掲げる事業に寄附金を活用させていただいています。
市内企業の皆様のみならず、全国の企業の皆様とつながっていくことが小郡市の魅力あるまちづくりには不可欠と考えていますので、ぜひとも小郡市への応援をよろしくお願いします。

独自特典
10万円以上の寄附 | ・市HPへの企業名、企業ロゴ、企業HPリンクを掲載 ・市SNSで寄附いただいた旨を発信 ・市広報紙へ企業名を掲載 ・感謝状を贈呈 【寄附情報の公表について】 小郡市では、寄附の透明化の観点から、国への報告及び小郡市が行うベネフィットとしての寄附情報の発信(HP、広報誌、SNS等)について、法人名、寄附金額、寄附金活用プロジェクト名を一律で公表させていただくこととしています。あらかじめご了承ください。 |
30万円以上の寄附 | ・「10万円以上の寄附」の特典 ・感謝状贈呈式を開催(地元報道機関へのプレスリリースあり) ・市長との意見交換の場を設定 |