プロジェクト概要
未来を担う子どもたちの将来の可能性を広げるグローバル教育の推進
●中学生を対象にハワイ州での海外研修事業「FIND TRIP in Hawaii」を実施!!
異国の地での挑戦や成功体験により大きな自信と人間的な成長につなげます
●小・中学校での海外オンライン交流を通じて実践的な語学力向上やコミュニケーション能力を養います
●外国人留学生等との交流イベントにより遊びながら異文化との出会いや体験ができる機会を提供!!

プロジェクト発足背景や地域課題
都市部と地方では教育の機会に差があることがあります。福智町では、このような地域格差によって子どもたちの将来の可能性が狭まらないよう、ICT教育の推進やキャリア教育・職業教育等さまざまな教育活動に力を入れています。これらの教育活動の一環として、子どもたちが国際文化や多様性を深く学び、世界へ目を向け、より広い視野で将来を考えられるよう「グローバル教育」を推進しています。
子どもたちに国際的な視野を育んでもらうため、ハワイでの海外研修や、学校でのオンライン国際交流、家庭でのホームステイ受け入れ、さらには多様な文化に触れる国際交流イベントを実施し、普段の生活では得られない貴重な「経験」をサポートしています。

寄附企業と取り組みたいこと
学生時代から国際経験を積む機会の創出を図り、未来を担う子どもたちが夢を持ち、選択肢を広げられるよう、福智町だからこそできる特別な教育と人生を変えるきっかけづくりを推進します。
多様な価値観が共存するグローバル社会で、子どもたちの異文化理解とコミュニケーション力を養い、探求心を持って社会で活躍できるよう、未来を切り拓くための資質・能力を育んでいきます。